Author Archives: Rodeo

Lunatic Jam Meeting2013はじまりました。

image

Posted in イベント | Tagged | Leave a comment

パウダーコート仕上がりです。

ご指定のBLKパウダーコートリムの出来上がりです。
IMG_0002-001
仕上がり良好です!
これからスポーク張りにバランス取りと進めてゆきます。
IMG_9128

さて・・・そろそろイベントの準備しないと!

Posted in イベント | Tagged , , | Leave a comment

本日納車です。

本日、大安!埼玉県まで納車です。
こちらフリスコモデルのスプリンガー仕様です。
IMG_9122
IMG_9118
もちろんエンジンは信頼のS&S社のショベルヘッド搭載です!
通常よりやや長めのCCバーで荷物の固定はもちろん・・・あの子だって乗せられます!なんてね
それでは素敵なモーターサイクルライフを!

Posted in Shovel | Tagged , , | Leave a comment

千葉県より夏が届きました!

あ・・・スイカが届きました!
こちら千葉県で48モデルに跨る太田様よりいただきました。有難う御座います!
IMG_9035
細谷さん・・・きっと有名人なんだろうな~。
IMG_9038
しかも2玉・・・デカイっす・・・。
IMG_9039
さっそく冷やして頂きたいと思います!太田様ありがとうございます!
夏感じちゃうな~。

はて・・・?こんなにデカイのロデオの冷蔵庫に入るのか・・・?

Posted in スタッフダイアリー | Tagged , | Leave a comment

週末はLunatic Jam Meeting 2013ですよ。

あいにくの雨模様の高崎しですが、毎日暑いのでたまの雨は過ごしやすくていいですね。
さて・・・今週末は水上で開催されるLunatic Jam Meeting 2013です!
2013poster
チケットまだありますよ~。前売り2000円 当日2500円
前売りチケットの販売は26日金曜日までです・・・おはやめに!

お天気ですが・・・今のところ曇りの予報ですが、晴れ希望です!

Posted in イベント | Tagged , | Leave a comment

Night Run !

ちょっと夜風にあたりに走ってまいりました・・・。
僕のEVOもそろそろ10年選手ですが、だいぶやれてきましたね~(笑)
写真 (1)
昨夜は意外と涼しく半そではきついかな~・・・でも、日中はいやというほど暑いんでちょうどいいです!
image


お仕事でもさんざんバイクには乗りますが・・・プライベートでも、もっと沢山乗らないとな~・・・なんて思った夜でした。
やっぱりバイクは楽しいぜ!

Posted in スタッフダイアリー | Tagged , , | Leave a comment

タイヤ交換でご来店。

軽井沢よりRタイヤ交換でご来店です。
これだけ走れば文句なしですね!
IMG_9034

交換完了で・・・
image (2)
軽井沢まで帰宅です。
自宅が軽井沢か~・・・なんだか素敵ですね、涼しいだろうな~。
写真 (2)
またのご来店お待ちしております。

Posted in Classic 48, ロデオの日常 | Tagged , , | Leave a comment

いや~・・・暑かった!

昨日は車検ということで陸自まで・・・着いたらすでに渋滞・・・。
写真
しかもこの天気・・・炎天下の中ひたすら順番待ちです。
熱中症はお年寄りがなるものだと思っていましたが・・・関係ないと思いました!
あやうくぶっ倒れるかとおもいました(笑)

写真のあたりに自販機置いてくれないかな~・・・なんて。

Posted in スタッフダイアリー | Tagged , | Leave a comment

本日納車日和です。

猛暑日で無いだけでこんなにも過ごしやすいんですね~・・・。
そんな本日、長野県まで納車です!
IMG_9033
S&Sショベルヘッド搭載スタンダードモデルです。
IMG_9016
このスタイルも多くの方に長年愛され続けていますね~。ライディングポジションや、ハンドルの感じなんかもたいへん乗りやすいのも人気のポイントでしょうね!
たいへんお待たせいたしました・・・長野県はご近所ですからね、いつでも遊びに来てください!

Posted in Shovel | Tagged , | Leave a comment

MAC TOOLS

水曜日はMACの日・・・毎週やって来るMACバン。
沢山の工具を持って営業にやってくるわけです。
image (2)

スパナにドライバーはもちろん、プライヤーetcとまぁ、これ何につかうの?なんて工具も沢山です。

image (1)

image-001

量販店で売っているものからすると数倍の値段・・・けして安くは無い工具ですが、商売道具です!いいものを使って、いいものを作りたいものです。
そろそろ新しい工具箱欲しいな~なんて見ていたら・・・500000円でした・・・50万円って!
エンジンなんか付いていませんからね!

Posted in スタッフダイアリー | Tagged , | Leave a comment

バイクのタイヤですよ。

世間は3連休みたいですね・・・ロデオは元気に営業中です!
こちらスウェディッシュ330のタイヤですが・・・デカイわ重たいわで脱着だけでも二人ががりです。
IMG_9012
ふ~・・・。

 

Posted in スタッフダイアリー | Tagged , | Leave a comment

納車前確認です。

近日納車予定のショベルヘッド搭載のスタンダードモデル・・・昨日、納車前確認でご来店です。
浅沼
わざわざ佐久からのお越しですが、各所仕様や操作確認、各パーツの特性などこれからのバイクライフには欠かせない情報をわかりやすくご提供させていただております。
知っているだけでもストレスというのは軽減するものです・・・。

全車両全てに納車前確認は必須でやっております!これも楽しくモーターサイクルライフを送っていただく大切な時間なのです・・・。
これから夏本番! 沢山乗ってくださいね~。

Posted in Standard | Tagged , , | Leave a comment

本日新規登録です。

連日の猛暑日・・・本県館林は、今年も日本一を早速出しました!39・5度・・・。
こうも暑いと冬が恋しくなるものです・・・熱中症にはくれぐれもお気をつけてください。
そんな猛暑日でも業務は遂行です。
本日新規登録車検のフリスコモデル、キャンディーフレイクが眩しいです!

IMG_8993陸運局のアスファルトの照り返し・・・あれもきついです。

こまめな水分補給を・・・。

Posted in Frisco | Tagged , , | Leave a comment

ちょいと愛知県まで・・・。

昨日ちょいと愛知県まで出張行ってまいりました。
長野経由で中央道・・・早ければ4時間で到着です。
途中、右手には日本の屋根北アルプスの短い夏の様子を伺えました・・・。
写真 (1)
さて、仕事を済ませて・・・写真はありませんが、ちゃんと仕事しましたよ(笑)
昼飯は、愛知名物きしめんです。
写真
関西だし・・・好きです!
一気に帰路につくつもりでしたが・・・途中まさかの高速道路2区間通行止め!・・・とほほの下道の峠を走ること50キロ、再度高速道路へ・・・結局帰りは6時間もかかってしましました。
事前の道路情報はチェックしないとね!皆様もおきをつけて・・・。

Posted in スタッフダイアリー | Tagged , | Leave a comment

本日、バイクに乗っていても暑いね・・・。

千葉県よりご来店の48スタイルです。高速じゃつまらないと・・・下道4時間かけてご来店!
まことに有難う御座います!
IMG_8975
いや~、綺麗に乗られてます。
IMG_8977
オイル交換をしてまた帰路に着きました・・・まさか定年なさっているとは思えないです!
IMG_8981
またのお越しお待ちしております。

Posted in Classic 48 | Tagged , | Leave a comment

梅雨明け~!

夏! 到来です!
関東も本日梅雨明けとなりました・・・例年より早いね。
夏本番・・・山に海にもちろんバイクにと夏と聞いただけでワクワクするのはいくつになっても変わりません・・・僕だけ?
こちら点検整備でお預かりしている車両のクラッチ板のチェック及び清掃です。
これも点検整備の一つですが、これからの季節突然の雨に降られることもしばしば・・・。翌朝クラッチが張り付いて乗り出せないなんてこともよくある話です。
IMG_8959-001
多板クラッチとなると普通に乗れているけれど、開けてみたら2.3枚張り付いているなんて事もあります。
大排気量の動力を伝える大切なところなのです。

朝からロケットスタートなんてしたくないぜ!

Posted in スタッフダイアリー | Tagged , , | Leave a comment

溶接作業中

今日は蒸しますね~。
さて、工場は本日も大忙しで作業しております。
ペイントに溶接に組み付けと・・・やることは山ほどですが、こうも暑いと火を使う仕事はいつもより堪ますね・・・。
IMG_8963
日焼けや火傷防止のため長袖に皮手袋・・・さらに遮光面をしたらまるでサウナです!

Posted in ロデオの日常 | Tagged , | Leave a comment

Lunatic Jam Meetingのお知らせ

今月末にみなかみ宝台樹スキー場で開催されるLunaticJamMeeting2013
2013poster
ロデオも出展いたします!
開催日時は7月27・28(土・日)

開催に伴いまして、前売りチケット【2000円】販売中です!数に限りがありますので、参加決定のお客様・・・お早めによろしくお願い致します。
IMG_1480

今年も盛り上がれたらいいな~・・・。
IMG_0172

 

Posted in イベント, お知らせ | Tagged , | Leave a comment

バイソン点検終了です。

納車後点検のためお預かりしていましたバイソン、点検終了しましたので梅雨のつかの間の晴れを狙って・・・埼玉より引取りです。有難う御座います!
IMG_8954
ナイスキックです!
IMG_8956
お気を付けて~。

既に雲行きが怪しい・・・。

Posted in Shovel | Tagged , , | Leave a comment

本日車検日和です。

今週もスタートしましたロデオです。
今週も雨模様が続きそうですが、本日新規登録と継続車検です。
IMG_8945

今日はお天気大丈夫みたいだね~・・・車検時の雨はけっこう凹むんだよな~・・・。

Posted in スタッフダイアリー | Tagged , | Leave a comment

本日撮影です。

只今、雑誌社の方が撮影中・・・車両のオーナー様も反射板もってお手伝い。

IMG_8939車両はおなじみの48スタイル、もちろんオーナーの相馬様もご一緒に一枚です!
IMG_8936
仕上がりが楽しみですね~

Posted in スタッフダイアリー | Tagged , , , | Leave a comment

排気ガス検査です。

当社が制作している車両は排ガス検査が必須課程です。
今回は昨日から2日間に渡り、その排ガス検査が行われておりました。
巨大な専門の測定装置に設置され、始動時~実走行と同様の各レンジで排気ガス含有有機物質が計測されます。

写真
今回は、S&Sショベルヘッド搭載のフリスコモデル・・・無事検査合格にて終了致しました。

Posted in メンテナンス, 車両情報 | Tagged , , | Leave a comment

ロデオの梅が成りました!

ロデオには、現在の場所に越してきた時に植えた梅があります。そのほか柿に南天と植えたのですが・・・なんと今年、梅の実が成ったのです!!
はい!・・・こちら
IMG_8913
けっこう感動するものです・・・。
数えること・・・5つぶ・・・。いや、上出来です!このまま腐らせるのは・・・ということで。
梅酒にしよう!そうしよう!
まず、あく抜き2時間(これ大事です)
IMG_8916
ホワイトリカーに氷砂糖で漬けるわけですが・・・なにせ5つぶ・・・5つぶの梅酒作りはさすがにグーグル先生でも解らないらしいです(笑)
ここは感のみです・・・で、完成です!
IMG_8918

解禁日は年末・・・たのしみ~!
スタッフ全員分あるのか・・・?

Posted in スタッフダイアリー | Tagged , | Leave a comment

コンプリートしました!

本日の回でフルコンプリートしましたこちら・・・おなじみディアゴスティーニ社のハーレーコレクション。
IMG_8910
ボートテールがオシャレなFXスーパーグライドをチョイスする感じ・・・いいね!

さて、ショウケースに入れたらまた掲載しま~す・・・イージーライダースモデルも来たし!
お楽しみに。
大人のおもちゃって・・・お金かかるのね・・・。

Posted in 独り言 | Tagged , | Leave a comment

パウダーコートやってますよ。

今週もスタートでス!
早速ですが・・・パウダーコートもチョコチョコとやっております。
こちらシートベース・・・仕上がってしまえばパウダーコートなんてまったく目立たない存在になってしまうのですが・・・見えないところこそ錆びてはこまりますからね!
IMG_1562
製品加工後、ブラスト処理に脱脂、余熱、コートと流れていきます。
で・・・。設定温度と時間を確認・・・待つ事少々・・・仕上がります。
IMG_1578
写真だと伝わりませんが、コーティングに至るまでと仕上がりの良し悪しには時間とノウハウは欠かせません!

 

 

Posted in スタッフダイアリー, ロデオの日常 | Tagged , | Leave a comment

晴れた~!

雲は多めですが・・・久しぶりの青空が見える高崎シティーです!
本日車両引取りにご来店下さるお客様、天気は心配ないようですよ!
IMG_1559

いつまで続くかな~・・・この天気?

Posted in スタッフダイアリー | Tagged , | Leave a comment

本日も、シャーシダイナモフル稼働です。

先日点検整備でお預かりしました48モデル、テストのためダイノマシンで走行中です。
IMG_1542
普段もフル稼働いたしておりますが・・・こんな雨降りの日にも大活躍です!

スカッと晴れないかな~・・・。

Posted in FUEL-INJECTION | Tagged , , , | Leave a comment

本日もあいにくの雨です・・・。

ようやく関東も梅雨っぽくなって来ましたね~・・・。さて、夏もすぐそこ、この季節になると各地でイベント盛りだくさんですね!
日程上参加できないものもありますが・・・送られてきたパンフやポスターを掲示させていただいております。
IMG_1539

7月27・28(土・日)参加決定しておりますルナティックジャム2013のチケット取り扱っておりますので重ねてお知らせです!
前売り2000円 当日2500円となっております。

Lunatic Jam 2013公式ホームページ
http://lunaticjam.com/
2013poster

 

Posted in イベント | Tagged , , | Leave a comment

ロングロングフォークの完成です。

先日登録完了いたしましたロングフォークのテスト走行開始です。
写真
ごらんとおり・・・長い長いフォークですが、それもそのはず35インチオーバーとなれば写真に収めるのも一苦労です(笑)
いくら長くても乗りづらいとただ長いだけになってしまいますからね・・・。各所調整、整備はどんな車種でも同様に行ってゆきます。
いや~・・・これだけ長いと、みなが振り向きます。
照れます・・・。
僕が見られてる訳ではありませんが・・・。

 

Posted in Long Fork, スタッフダイアリー | Tagged , , | Leave a comment

スウェディッシュ入庫です。

点検整備で入庫中のスウェディッシュ330です。
IMG_1509
いつみても迫力あります!

Posted in Swedish | Tagged , | Leave a comment

キャンディーペイント

こちらのフレーム、パ-プルメタリックで大変綺麗に仕上がっておりますが、これ下地なんです・・・。
下地といってもこのまま組み付けて仕上げしてもなんら問題の無い仕上がりですが、ここからキャンディーペイントとなるわけです。
IMG_1485
これだけ綺麗な色だとなんだかもったいない気もしますが、さすがキャンディーペイント!深みのある色に仕上がるんです!
仕上がりはまた後日となりますが・・・時間も塗料も使う量が全然違うんですよ。
これにフレイクなんか入れるとなると更に・・・ペインターはブースからは出て来れませんね(笑)

Posted in イベント | Tagged , | Leave a comment

本日登録検査です。

スポーツスターの継続にロデオロングフォークの新規登録です。
今日は空いているのであっという間ですが・・・これが混んでると2時間は違うんですよね~。
写真

さて雨の降らないうちに帰りましょ。
なんか・・・このロングフォーク・・・なが!

Posted in ロデオの日常 | Tagged , , | Leave a comment

Lunatic Jam Meeting 2013

今年もやって来ました!水上で開催されるイベント、ルナティックジャム2013です。
開催日時は7月27・28(土、日)ロデオ出展いたしますよ~・・・もちろんチケットも取り扱い中です!
前売り2000円 当日2500円となっております。
IMG_1480
夏真っ只中の山中でキャンプなんていいんじゃない!

チケットには数に限りがありますので終了しだい前売り打ち切りとなりますので、よろしくお願い致します。

Posted in イベント | Tagged , | Leave a comment

そろそろコンプリートです。

残すところあと2号のディアゴスティーニ。
IMG_1475
こんなファイル用バインダーなんかも付いてきたりします。
IMG_1474

いつかプレミアがついたりするのかな~・・・。

Posted in スタッフダイアリー | Tagged | そろそろコンプリートです。 はコメントを受け付けていません

月例ミーティングという事で・・・。

恒例の月1お食事会・・・今回はロデオから3分のこちら。
写真 (1)
・・・ん、まぁ中華料理ですね・・・正直何が台湾かはよくわかりませんでしたが(笑)
僕しか食べなかった豚足!
image

あとは予定通り記憶が薄れてゆくだけでした・・・。
写真

さぁ今月も頑張りましょ!

 

Posted in スタッフダイアリー | Tagged | Leave a comment

継続車検で入庫です。

広告でもおなじみのナックルヘッド搭載のフリスコモデル、車検のため入庫です。
こちらも綺麗に乗ってますね~・・・ブルーのキャンディーフレイクがまぶしいです!
IMG_1455
こないだ納車したと思ってましたが・・・3年なんてあっという間ですね・・・。

それにしても梅雨は何所へ・・・?

Posted in Knuckle | Tagged , | Leave a comment

6月のスタートです!

早いもので2013年の上半期もラストです・・・。
世間は衣替えと忙しそうですが、ロデオはいたって普通に忙しく仕事しております!
次期車両分待機中のエンジンです。
IMG_1449
俺たち飾りじゃないぜ!と言わんばかりに・・・君臨しております。
それにしても絵になるエンジンですね~ほかには無いねこの雰囲気は!

さて、眺めてる場合ではありませんね・・・。

・・・スタッフ一同6月も頑張ります!

梅雨とはいえ、暑いね。

Posted in スタッフダイアリー | Tagged | Leave a comment

ベアリングのチェックです。

2年または3年に一度はやって来る継続車検・・・定期的な点検整備に重ねて、この先2年間通常走行が可能で有るようにチェックするのも大事な事です。
その一つにホイールハブ内のベアリングのチェックです。
こちら数年にわたりノーチェックということで・・・。
IMG_1444
グリスの劣化はもとより・・・レースは磨り減りベアリングはがたがたです・・・こうなると交換は必須ですね!
こちらが新品のレースにベアリングです。
この違いは一目両全でしょう・・・。
IMG_1443

点検整備といっても各所さまざまですが、ロデオでは用途に合わせたメニューをご用意しておりますので、車検時にかかわらずご相談を。

Posted in ロデオの日常 | Tagged , | Leave a comment

入梅しましたね・・・。

じめじめといやな季節ですがこの先に夏がいると思えば!
さて、湿度で困るのがペイント・・・主剤、硬化剤、促進剤、溶剤・・・etcとさまざまな材料は気温と湿度で配合が変わっていきます。
気温が高いと乾燥が進みすぎてピンホールや塗りむら、遅すぎるとタレや大気中の湿気を吸ってしまい艶引きなどめんどうなトラブルが起きるのです!
目に見えない数字の世界なので・・・これまた大変ですが、日々の経験が大事ですね!
IMG_1440
後は傷つけないように組み上げてゆくのです。

今年は入梅早いね・・・てことは、夏も早く来るのかな?

Posted in ロデオの日常 | Tagged , | Leave a comment

本日、新規登録です。

本日、新規登録で陸事まで行ってきます。
なんだか似たような2台ですが・・・この2台は、お知り合い同士で購入なのです!
仲良く走る風景が目に浮びますね~。
IMG_1433
さて・・・雨の振る前にさっさと行ってきましょう!

関東は入梅したかな・・・?

Posted in ロデオの日常 | Tagged , , | Leave a comment

ツーリング前のオイル交換

軽井沢よりオイル交換でご来店です。
午後は仲間とツーリングですかね、今日はもってこいの日ですね!
IMG_1430

 

なんだかお客様が多いと思ったら・・・本日、日曜日なのね・・・。
なんてことあるよね・・・。

おきおつけて~。

Posted in メンテナンス | Tagged | Leave a comment

本日、新規登録車検です。

平年を上回る気温が続く群馬県ですが、日本で1位2位を争う最高気温保持県ですから仕方ないでしょう!
さて、そんな中本日新規登録車検です。
IMG_1428
【S&Sショベル搭載アブソーブモデル】

過ごしやすい季節というのは本当にあっという間です・・・。

Posted in Shovel | Tagged , , | Leave a comment

ロングフォーク製作中。

只今製作中のロングフォ-クですが・・・あまりに長いので上手く撮れません・・・。
全容はまた後ほどということで・・・。
IMG_1421
ロデオではさまざまな長さでオーダーを受けております。
ただ伸ばせば良いって物でもないので・・・緻密な計算をして製作にいたるわけです。
一言では説明できませんのでここは割愛しますが・・・ようするに長くても安全に乗っていただくためにスタッフ一同作業しております!

それにしても今日は暑いです・・・。

 

Posted in 独り言 | Tagged , | Leave a comment

段取り8分とはよく言いますね・・・。

バフかけ・・・ワンメイクのアルミパーツやちょっとした傷消しとさまざまな用途があるわけでですが、メッキ前の処理でももちろんバフがけは必須です!
仕上がった部品をメッキ屋さんに出せば綺麗になって帰ってくるわけではないのです・・・。
磨きあがった部品をこのままつけても綺麗じゃないの?みたいなところまでバフをかけるのです。

ペイントもそうですが・・・綺麗な物を提供するまでには色々と段取りに時間がかかるのです。

段取り8分・・・いや、9分かな~。

Posted in ロデオの日常 | Tagged , | Leave a comment

初夏だな~・・・。

アブソーブモデル点検整備で入庫です。
IMG_1343

県外からおこしになられるのはやはりひと苦労ですが、点検整備あっての快適ドライブですからね・・・。
大切にご乗車されているのが伝わります!

Posted in Shovel | Tagged , | Leave a comment

ツール拝見。

新旧共に通称プラハン・・・用途に合わせてサイズ重さ形状が多々あるのですが、こちらは既に10年を越えるかな。
見た目じゃわかりませんが、磨り減って使いずらいし経年劣化で硬くなり割れるんですよねこれが・・・ので新調です!
IMG_1332
プロ用の道具というのは何かとお高い!写真の物でも数千円、少しサイズが大きくなると1万円を余裕に越えるものですが元取れたかな・・・またいい仕事してもらいましょう!

Posted in 独り言 | Tagged , | Leave a comment

納車が続きます。

本日も夏日・・・30度を越えております。
こちら青森県まで納車と言うことで、陸送業者に依頼です。
IMG_1326-001
【S&Sショベルヘッド搭載の12インチオーバーロングフォーク】
お待たせいたしました!

Posted in Long Fork | Tagged , , | Leave a comment

熱いですね・・・。

点検整備でご来店のフリスコモデル・・・いや~ピカピカです!
IMG_1248
納車してから3年目これだけ綺麗に乗っていただいて感謝です!・・・しかも、結構乗ってるんですよ。
バイクは乗ってなんぼですからね、僕も見習わないと・・・。

 

Posted in Frisco | Tagged , | Leave a comment

本日納車日和です!

Joint’sにも出展いたしましたこちら本日納車です。
IMG_1243
S&S2000ccEvo搭載のフリスコ特別仕様です。
これから最高の季節に納車です・・・沢山乗ってください!

因みにこちらのお客様・・・ロデオ号2台目の納車なのです!
ありがとうございます!

おれもそろそろ2台目欲しいな~・・・嫁さんに相談してみよう!
だめもとで・・・。

Posted in Frisco | Tagged , , | Leave a comment

大忙しです!

ライン取り・・・一見簡単そうに見えますが、真っ直ぐというのは意外と神経使うものです。
2mm 3mmの世界ですが、人間の目というのは良く出来てるんですね~・・・。
IMG_1208

ペイントブースも大忙しですが・・・工場も大忙しです!
モーターがセットされた車両が並んでおります・・・スタッフ一堂黙々と作業しております。
IMG_1215-001

・・・雨降りそうだね。

Posted in 独り言 | Tagged , | Leave a comment