Author Archives: admin

納車日和

 

2010.4.3-1.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は風もなく穏やかなで、まさに春うららな良い天気となりました。

本日はお隣の埼玉県に、納車へ参ります。
この様ないい天気の日に納車出来るのは、
私たちにとっても、とても嬉しいことです。

オーナー様、お待たせ致しました!
もうすぐお届け出来ますので、もうちょっとお待ち下さい~!

2010.4.3-2.jpg

Posted in スタッフダイアリー | Tagged | Leave a comment

Photoshopped Motorcycle Engines

今日からいよいよ、4月に突入ですね。
前橋でも桜の開花宣言が出され、満開までもう間もなくでしょう。

昨日まで冬並みの気温でしたが、今日はやっと平年並みになり、
花冷えもいくらか緩みました。
とはいっても、バイクで風を切るのはちょっと寒くて、
まだ、バイクに乗ってないんだよ~と言う方に・・・。

「 Photoshopped Motorcycle Engines 」というFlickrギャラリーが
紹介されていました。
ハーレーだけでなく、色んなバイクのエンジンだけを高解像度で見られます。
お時間のある時にでも、ぜひ見てみるといいと思います。

個人的にはやっぱり、V-TWINがかっこいいなぁと思ってしまいましたが、
皆様はいかがでしょうか。

 
2010.4.1.jpg

Posted in スタッフダイアリー | Tagged | Leave a comment

ハーレーオフィシャル サインプレート

今日で3月も終わり、明日からは4月ですね。
もう1年の4分の1が終わってしまいました。(やばいです。)

来月は、『JOINTS 2010 in ポートメッセ名古屋』の開催があります。
今年もロデオは出展しますよ~。

ところで、写真の「Harley-Davidson Round Steel Plate」。
残り1コとなっています。
スチール製ならではのずっしりとした重みがあり、
時間がたっても味が出てきそうです。
直径は約28センチあり、かなりの存在感を醸し出しています。

店頭または、RodeoDirectで販売致しておりますので、
気になった方は、お早めにチェックしてくださいね。

2010.3.31.jpg

Posted in 新製品/商品紹介 | Tagged , | Leave a comment

妄想族

もうすぐ3月も終わるというのに、どうしちゃったのでしょう。
この冬のような寒さは・・・。

10℃にも届かないこの気温をさらに冷え込ませるのが、
先ほどから降ってきた、冷たい雨。
暖房器具はまだ活躍してもらわないといけないようですね。

革ジャンを着込んで、寒さに身を縮こませなくても、
バイクに乗れる季節はもうすぐそこまで来ているのに、
なかなか姿を見せてはくれないものですね。

2010.3.28.jpg

Posted in スタッフダイアリー | Tagged , | Leave a comment

EVOLUTION-進化-

当社でも人気の車両、「FRISCO」です。
ショベルも人気が高いのですが、エボも負けてはいません。

どちらの方がいいのかと、優劣は付けられません。

ショベルには無いものをエボは持っていて、
エボには無いものをショベルは持っている。

どちらも、魅力的でセクシーなエンジンであることは
間違いないと思います。

2010.3.26.jpg

Posted in Frisco | Tagged , | Leave a comment

冬将軍がまだいた。

今日は、最高気温6℃となり真冬に逆戻りしたような寒さです。

朝から降っていた冷たい雨は、少しずつ止んできたようです。

この寒さだと、桜のつぼみはビックリしていることでしょう。

余り着込まずにバイクに乗れるような、春の暖かさが恋しいですね。

2010.3.25.jpg

Posted in スタッフダイアリー | Tagged | Leave a comment

カラフルフューエルフィルター。

カラフルなアルミフューエルフィルター、入荷致しました。
(クロームは、アルミではなくメタルです。)

フューエルフィルターのカスタマイズに大活躍間違いなし。
内部は真鍮製フィルターなので、取り外してクリーニング可能。

ボディーカラーに合わせて選ぶもよし、
自分のラッキーカラーで選ぶもよし。

在庫数が少ないので、興味のある方はお早めにどうぞ。

店頭または、オンラインショップRodeoDirectで販売中。
2010.3.24.jpg

Posted in 新製品/商品紹介 | Tagged | Leave a comment

RodeoRunムービーアップ!

3月21日に行われた、Victoryさん、K&Mさんとの合同ツーリングの

ムービーをアップ致しました!

 

 

 

 

その他の動画は、こちらでご覧いただけます。

Posted in Rodeo Run (ツーリング) | Tagged | Leave a comment

RodeoRun フォトギャラリーUP!

先日、開催されましたVictoryさん、K&Mさんとの合同ツーリング。
先日まで心配していた雨は上がりまして、風が強かったですが、
晴天の中、無事行うことができました。

20100321-1.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

待ち合わせのコンビニにて、Victoryさんと、K&Mさんの到着を待っています。
続々と、かなりの台数が集まってきました~

20100321-2.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 20100321-3.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2010.3.21tuika.jpg 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

集まったところで、館林うどんへ出発です!
かなりの台数になり、信号待ちでもこのとおり。

20100321-4.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

館林うどん「本丸」さんへ到着!
真っ白なうどんは、お腹に染み渡ります~~。

20100321-5.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、館林うどん「本丸」さんの前で、集合写真!

20100321-6.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

帰りは、バイクの台数が多いので流れ解散となりました~!

20100321-7.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ご参加頂いた方々、ありがとうございました!
今回、少々写真が少なくて申し訳ないのですが、
Flickrへアップいたしましたので、ぜひご覧下さい~!

またのご参加をお待ち致しております!

3月21日開催 合同ツーリング館林うどん by Flickr

 

 

Posted in Rodeo Run (ツーリング) | Tagged | Leave a comment

ロデオラン合同ツーリング決行!

心配していた雨も、朝方には上がり晴天になりました~!
少し風が強く、黄砂が飛んでいるのか、少しモヤッとしていますが、
予定通り、K&Mさんとの合同ランになりました!

待ち合わせのコンビニには、かなりの台数が集まりましたよ。
これから、館林に出発致します。

おいしいうどんを食べてに行ってきます~!

2010.3.21.jpg

Posted in Rodeo Run (ツーリング) | Tagged | Leave a comment

明日のロデオラン!

明日(3月21日)のロデオランですが、予定通り行います!

天気予報などを見て、考慮致しました結果、
天気予報ですと、朝方に雨が降るようですが、
その後は【 晴れ 】となっております。
そして、気温も20℃近くなり、ツーリング日和・・・、
ということで、予定通り行うことに致しました!

ご参加頂ける方は、【午前9時】にロデオ駐車場へ
お集まり下さい!

行き先などの変更はありません。

それでは、皆様のご参加、心よりお待ち致しております!

Posted in Rodeo Run (ツーリング) | Leave a comment

痛いほどの視線。

日が暮れてもそんなに寒くなくなってきました。
暖かくなってくると、やはりバイクに乗って遊びに来てくれる
お客様が増えてきました。
(寒いときはやっぱり車が暖かいですもの・・・笑)

30インチオーバーのナロースプリンガーを搭載した、
ロングフォークチョッパーをお乗りのお客様が遊びに来てくれました。
さすがにやっぱり、人目を引く長さですね。(カッコイイわ~)

対向車線がちょうど帰宅ラッシュで渋滞していますので、
帰り道はきっと、痛いほどの視線を浴びることでしょう。

(手持ちで撮影したのでぶれてしまいました・・申し訳ないです。)

2010.3.19.jpg

 

Posted in Long Fork | Tagged | Leave a comment

S&Sデカール、新入荷!

S&S CYCLE社のオフィシャル デカールが入荷いたしました。

S&Sといえばやはり、ネイビーブルーロゴと、
“Race Engine”という文字を入れた、少し大きめデカール。
こちらは、S&Sディーラーっぽく、ガレージのウインドウなどに
貼ってみたりしても、COOLかと。

S&Sステッカー ”Race Engines” (1枚入)

2010.3.18-2.jpg

 

 

 

 

 

こちらは、S&S”Stroker Power”デカール。
今まで、S&Sロゴのみのデカールが多かった中、
ピストンが走っている、この有名なイラストを描いたデカールは
人目を引きますね。

S&S ステッカー “Stroker Power”
2010.3.18-3.jpg

 

 

 

 

 

店頭または、RodeoDirectで通販しています。
入荷枚数が少ないので、気になった方はお早めにどうぞ。

Posted in 新製品/商品紹介 | Tagged | Leave a comment

S&Sデカール、新入荷!

S&S CYCLE社のオフィシャル デカールが入荷いたしました。

S&Sといえばやはり、ネイビーブルーロゴと、
“Race Engine”という文字を入れた、少し大きめデカール。
こちらは、S&Sディーラーっぽく、ガレージのウインドウなどに
貼ってみたりしても、COOLかと。

 

S&Sステッカー ”Race Engines” (1枚入)

2010.3.18-2.jpg

 

 

 

 

 

こちらは、S&S”Stroker Power”デカール。
今まで、S&Sロゴのみのデカールが多かった中、
ピストンが走っている、この有名なイラストを描いたデカールは
人目を引きますね。

2010.3.18-3.jpg

 

 

 

 

 

 

 

店頭または、RodeoDirectで通販しています。
入荷枚数が少ないので、気になった方はお早めにどうぞ。

Posted in S&S, 新製品/商品紹介 | Tagged | Leave a comment

慎重に手早く。

ツイストしたスチールの部材を加工しています。
この部材での失敗は許されないため、作業も慎重になります。

曲げる部分、あわせる部分などその都度計測しながら、
作業を進めていきます。

慎重になるといっても、納期を延ばすことはできないので、
慎重に、急いで、焦らず、手早く、作業を進めます。

さあ、どんな仕上がりになるか、完成後、UP致します。

Posted in カスタム製作, 新製品/商品紹介 | Tagged | Leave a comment

Schampaフェイスマスク、再入荷!

やっと春らしい暖かさになってきましたね。

暖かくなったのは良いけれど、花粉が飛びまくっています><

そんなとき、活躍するのがフェイスマスク。
このスカルプリントのクールなフェイスマスクはSchampa製。

入荷すると、すぐに売り切れてしまうこのフェイスマスク。
ご要望にお応えして、本日、再入荷致しました。

お求めは、店頭またはRodeo Directで!

2010.3.16.jpg

 

Posted in お知らせ, 新製品/商品紹介 | Tagged | Leave a comment

渋滞です。

年度末にもなりますと、陸運支局はかなり混雑します。

今月納車するバイクと一緒に、社用車の車検で順番待ちしていますが
ラインはこの混みよう・・・・。

順番が来るまで、30分以上はかかりますかね~。
受付時間終了の16時までに、全部終わるか心配です。

2010.3.12.jpg

Posted in スタッフダイアリー | Leave a comment

3月ロデオラン、行き先決定!

今月のK&Mさんとの合同ランですが、行き先が決定致しました!

純白の美しい麺が特徴の「 館林うどん 」 です。

館林と言えば、関東で出回っている小麦のほとんどを作っているという、
小麦の名産地としても有名です。
その館林うどんの中で、もっとも有名な製麺所直営の「館林うどん 本丸」
館林を代表するうどん店でもあるそうです。
珍しい「ナマズ天」もあるとのこと^^

館林うどんを食した後は、時間に余裕があれば、
つつじヶ丘公園近くの、桜並木へ足を運びたいと思います。
(咲いていると良いんですがね~~・・。)

皆様のご参加をお待ち致しております~!

 

■ロデオラン詳細■

日時 : 2010年3月21日

集合 : 午前9時 ロデオ駐車場
      その後、みどり市阿左美の国道50号沿い
セブンイレブンにて
      K&Mさんと合流。(10時30分 予定)
     
      「館林うどん 本丸」到着予定時刻は午後12時頃。

行先 : 館林うどん 本丸
       群馬県館林市本町3-8-1

      時間に余裕があれば、つつじヶ丘公園にて桜見物。

Posted in Rodeo Run (ツーリング) | Leave a comment

VIBES4月号、発売!

先日、撮影して頂いたホットロッド特別仕様ですが、
3月11日発売のVIBES4月号 Vol.198の156ページにて
特集記事で掲載されております。
ホットロッドショーに展示した車両です。

その他、巻末の「新春・テントカタログ」にてテントの特集記事もあります。
これからのバイクシーズンに備えて、自分のスタイルに合ったテントを
探すのにもきっと参考になると思います。

ぜひ、書店にてGETして下さいね。

2010.3.10.jpg

Posted in Vibes, お知らせ | Leave a comment

雪が降り始めました。

 

2010.3.9.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3月とは思えないこの寒さ。
そして、ロデオ上空はなんと雪が降り始めました。
かなりの本降りとなっています。
このまま降り続けば恐らく、積雪すると思いますので、
皆様、車の運転や足元などにくれぐれもご注意下さい。

とても寒い一日なので、シャッターを閉めておりますが、
営業致しておりますので、左側の入り口からお入り下さい。

ところで今日は、3月9日ということで「サンキューの日」だそうです。

今日は日頃の感謝の気持ちを誰かに伝える・・・という日なので、
この場を借りて、いつもロデオをご利用頂いているお客様達へ、
感謝を込めて・・・。

いつもご利用頂き本当にありがとうございます。
これからも、何卒宜しくお願い申し上げます。


2010.3.9-2.jpg

Posted in スタッフダイアリー | Leave a comment

第6回キックバックミーティング 開催日決定!

2010.3.6.jpg

 

 

皆様、花粉は大丈夫ですか~?

さて、第6回キックバックミーティングの日程が決定致しましたので
ご報告申し上げます!

開催日は・・・

2010年8月28日(土)・29日(日)です!

場所は、苗場スキー場特設会場にて変更はありません。

詳細については、随時更新となるようですので、
キックバックミーティング公式ホームページをチェックして下さいね。

キックバックミーティング公式ブログはこちら

Posted in KICK BACK MEETING, イベント | Tagged | Leave a comment

JOINTS CUSTOMBIKE SHOW 2010!!

『JOINTS CUSTOMBIKE SHOW 2010 in ポートメッセ名古屋』まで、
あと一ヶ月少々となりました。

もちろん、ロデオもエントリー致しておりますよ~!
関西方面のお客様へ、ロデオを間近に見て頂ける数少ない機会。

出展車両は、現在せっせと製作中でございます。
間に合うか?いや、間に合わせますっ!(笑)

ロデオでは、前売りチケット(¥2500)を店頭にて販売していますので、
ご希望の方は、ご来店の上、お声かけ下さい。
JOINTSオリジナルデザインですので、記念にもなります。

オンラインショップRodeo Directでも販売致しております。
ただし、通販の場合は送料と代引手数料がかかりますので
予めご了承下さい。

JOINTS CUSTOMBIKE SHOW 2010についての詳細は、
オフィシャルホームページ「JOINTS WEB」をご確認下さい!

2010.3.3jointsticket.jpg

Posted in イベント, お知らせ | Tagged | Leave a comment

3月のロデオランは!

今日は桃の節句、ひな祭りですね。
お祝いをするには相応しい、とても良いお天気になりましたね。

ところでっっっ!

3月21日のロデオランは、K&Mさんとの合同ランになります。
行き先については現在打ち合わせ中ですが、
決まり次第、ブログやメールでご案内致しますので、
もうしばらくお待ち下さい・・・。

参加台数がかなり多くなると思いますので、
ご了承頂き、ご参加下さいますようお願い致します。
2010.3.3.jpg

 

Posted in Rodeo Run (ツーリング) | Tagged | Leave a comment

美意識。

今日は、午前中雨が降っていましたが、午後は雨が降っていたのが嘘の様に
気持ちの良い晴れ間が出ています。

 

ただ今、配線処理をしている車両です。
配線はとても大切で、バイクの外観を損なわないよう、
きれいに処理しなくてはなりません。

いくらほかのパーツがきれいに格好良くできていても、
配線がゴチャゴチャに見えていては、台無しです。
その他にも、配線を干渉しショートしたりしないよう、
最前の注意を払い、作業をします。
その為、とても気を遣う箇所の一つです。

Posted in Frisco, Knuckle, カスタム製作 | Tagged , | Leave a comment

嵐の前の静けさ?

今日のロデオ上空は、生憎の曇り空となっています。
どうやら、お昼過ぎから「春の嵐」となる予報だそうです。
今はとても静かで嵐になるような気配すら感じませんが、
嵐の前の静けさなんでしょうか。

さて、ロデオの梅の木はここ数日のポカポカ陽気で
つぼみが一斉に開き始めました。
近づくととても心地よい梅の花の香りが致します。

移転当時、花壇に植えた木々は大きく育ち、少々窮屈そう。
植え替えを考えてあげなければ・・・。

2010.2.26.jpg

Posted in スタッフダイアリー | Tagged | Leave a comment

ロデオラン・ムービーUP!

 

 

 

Posted in Rodeo Run (ツーリング) | Tagged | Leave a comment

ロデオラン、フォトギャラリーUP!

RodeoRun フォトギャラリー 埼玉川越-ぽんぽこ亭

 

2月21日は、うなぎの町・埼玉県川越市にあるぽんぽこ亭へ行ってきました!

当日は少し寒さが残りましたが、気持ちの良い晴天!
やはり、みなさん、普段の行いがいいのでしょうね~~(笑
上並榎交差点にて、撮影しました~!
20100221(1).jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

気持ちよく走れるぞ~~と思いきや、
市街地方面へ向かうので、国道はやはり渋滞・・・。
20100221 (2).jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

渋滞をくぐり抜け、お腹もすいてきた頃、
「ぽんぽこ亭」に到着!

「紀州備長炭で仕上げ、秘伝のたれをつけながらじっくりと焼き上げている」
という、うな重!
香ばしい良い香りと、柔らかいうなぎが、食欲を満たしてくれます!
20100221 (3).jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そしてこちらは、うなぎの骨の唐揚げ!
堅そうに見えますが、スナックのようにカリカリと食べられ、
噛めば噛むほど味が出てくる、珍味です!
20100221 (4).jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お腹もいっぱいになったところで、ぽんぽこ亭の前で記念撮影!
20100221 (5).jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

バイクの方もお腹が空いているようなので、ごはんをっ(笑
20100221 (6).jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今月も事故もなく、無事、ロデオランを行うことが出来ました!
ご参加頂いた方々、ありがとうございました!

その他のフォトギャラリーは、Flickrにアップ致しましたので、
ぜひ、ご覧下さい~!

また次回も、宜しくお願い致します~!

20100221 (8).jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

RodeoRun フォトギャラリー 埼玉川越-ぽんぽこ亭

Posted in Rodeo Run (ツーリング) | Tagged | Leave a comment

サイドバルブ~エンジン始動?

 

2010.2.24-1.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちょこちょこと進めてきた、39’サイドバルブ。

エンジンをかけるべく、鬼のように連続キックを続けていますが、
ご機嫌斜めらしく、たまに「ブルル」と回るくらいで、すぐに止まってしまいます。

ケッチンを食らい悶絶しながらも「これでもか~~!!」とキックを続けます。

もうちょっとでかかりそう!

プラグを掃除して、さらに挑みます!!

2010.2.24-2.jpg

 

 

 

 

「ブロロロロ~~~!」勢いよくエンジンが回りました!
スタッフの願いは実りましたっっ!

がしかし!

なにやら液体が垂れている・・・。
キャブがオーバーフローしてしまっているようです。

2010.2.24-3.jpg

 

 

 

 

キャブを取り外して調整をし直し、再度チャレンジとなりました。

2010.2.24-4.jpg

 

 

 

 

1939年サイドバルブ・・・・。

う~ん、やはり一筋縄では行かないようです・・・・。

Posted in サイドバルブ | Tagged | Leave a comment

キャンディーカラーペイント

ラメフレークを使用した、キラキラペイントです。

これはまだ完成ではありません。
これからクリアーのカラーを噴き、キャンディーペイントをしていきます。

ペイントする行程が多く、通常のソリッドカラーペイントよりも
手間も価格もかかるペイントですが、
下地となるベースカラーによって色々な顔を見せてくれ、
さらに奥の深い色になり、とても人気の高いペイントです。

このベースカラーから、どんな色に変身するのか、
仕上がりましたら、またアップ致します。

Posted in カスタム製作 | Tagged , | Leave a comment

ご参加ありがとうございました!

21日(日)は、ロデオランにご参加頂きありがとうございました!
目的地のぽんぽこ亭は、人気店だけあって混雑をしていたようですが、
お目当てのうなぎも食べられて、天気も良くて、
みんな無事に帰ってこられて、気持ちの良いツーリングになりました!

ただ今フォトギャラリーを整理中ですので、
でき次第アップいたします~!

2010.2.23.jpg

 

Posted in Rodeo Run (ツーリング) | Tagged | Leave a comment

今日はロデオラン!

2010.2.21.jpg

 

 

 

 

今日はロデオランですが、とても良い天気になりました~!

行き先は「うなぎの町・川越市」なので、出発前はみんなで
うなぎの話で盛り上がっていましたよ!
どのお店がおいしかったとか、焼き具合がどんなとか・・・。

留守番組としては、おいしいうなぎを食べにいけるのは
とても羨ましいですが、みんなのお土産話を待つとします。

お気を付けていってらっしゃいませ~^^

2010.2.21-2.jpg

 

Posted in Rodeo Run (ツーリング) | Tagged | Leave a comment

明日はロデオラン!

明日は、ロデオランです。

どうやら天気は・・・・・「 晴れ 」のようです!!

去年は、何かと天気が悪い月が多くて何かと中止になっていましたが、
今年は幸先が良い予感がします~~!

ロデオ駐車場に、9時集合です!

皆様、お誘い合わせの上、ご参加をお待ち致しております~!

2010.2.20.jpg

 

Posted in Rodeo Run (ツーリング) | Tagged | Leave a comment

復活間近!

2010.2.19XR11.jpg

 

 

 

 

先日、丸裸にされてしまっていた ’83ハーレーダビットソン XR1000ですが、
組み直し、いよいよ復活間近となりました。

バッテリーの取り付け、各部のオイル注入しエンジンの始動確認終了後、
本格的な復活となります。

XR1000は2年間の製造で1800台しか生産されていない希少車。
オリジナル左だしマフラーや、ヘッド形状はXR1000ならでは。

このスタイルに魅せられる人は、多いのではないでしょうか。
2010.2.19XR2.jpg

Posted in Sportster, XR1000 | Tagged | Leave a comment

待ちわびた太陽

ここ数日は天気が悪く、雨や雪などの日が続いていましたが、
今日は風も弱く穏やかな晴れとなりました!
都心では積雪もあったようですが、ロデオ上空は朝から晴れています。

待ちわびた太陽の暖かさ・・・。
晴れていると気分も明るくなります。

このまま、日曜日のロデオランまで天気がもってほしいです。

2010.2.18.jpg

Posted in スタッフダイアリー | Tagged | Leave a comment

ロデオランのお知らせ

来週の日曜、21日はロデオランです。

寒い日が続いていましたが、今週末から天気も気温も
回復するようですので、いいツーリング日和となりそうですね。

行き先は、うなぎの町としても有名な埼玉県川越市にあります、
うなぎ料理の人気店「ぽんぽこ亭」です。
うなぎ料理以外のメニューもありますので、うなぎが苦手な方でも大丈夫です。

片道約80~85kmくらいの、遠すぎず近すぎずというコースですので、
皆様のご参加をお待ち致しております~!

■日時 : 2010年2月21日(日)

       午前9時、ロデオ駐車場集合(出発は9時半)

■行先 : ぽんぽこ亭(埼玉県川越市)

 

2010.2.17.jpg

Posted in Rodeo Run (ツーリング) | Tagged | Leave a comment

まだ秘密・・・

ただ今、製作中の車両です。

エンジンや仕様については、まだお見せ出来ませんが
ワンオフパーツの多い車両ですので、少しずつご紹介していければと
思っております。

Posted in カスタム製作 | Tagged | Leave a comment

カスタムシート製作

鉄板たたき出し、シートベースです。

フェンダーのアールに、きれいに合わせるため、たたき出して製作しました。

これからさらにシートベースをきれいに仕上げ、
シートを製作していきます。

Posted in カスタム製作 | Tagged | Leave a comment

VIBES3月号発売中。

VIBES 3月号(vol.197)が発売されました。

ロデオも前号までとはちょっと違った広告となっていますので、
ぜひご覧になって下さい。
「Thanks 15Anniversaryキャンペーン-第2弾-」も実施中です!

70ページからは、「国内バイカーズイベントスケジュール2010」一覧表があり、
ロデオ出店予定のイベントも掲載されています。
今年のツーリング予定を組むにはもってこいですね。

まだ寒いですが、スケジュールなんかを見て妄想するだけでも、
なんだか楽しくなってきそうな気がします。

2010.2.12-2.jpg

Posted in Vibes, お知らせ | Tagged | Leave a comment

コミュニケーション

2~3日に一度程度、エンジン内にオイルを回すため、
お預かりしているバイクのエンジンをかけています。

エンジンをかける際には、始動具合などの確認、
バッテリーの状態などをその都度チェックしています。

バイクとのコミュニケーションをとることは、やはり大切です。

エンジンをかけるときに、バイクの状態を見ていれば、
いつもと違う調子の時、早く気づくことができます。

「寒くて、最近バイクに乗ってないな~」という方も、
久しぶりにエンジンをかけてみてあげてはいかがでしょう。

2010.2.12.jpg

Posted in スタッフダイアリー | Tagged | Leave a comment

カスタム心・・・

今日のロデオ上空は、良い天気で気温も高くまるで春のようです。

暖かいせいか、平日にも関わらずバイクに乗っている人を多く見ます。

少し遠くまでバイクで走りに出かけたいな~と思わせる、そんな天気です。

暖かくなってくると、カスタム心が沸々と湧いてくる方も多いようで、

カスタムについてのお問い合わせが多い気がします。

2010.2.9.jpg

Posted in スタッフダイアリー | Tagged | Leave a comment

強風注意報・・・

今日のロデオ上空は、晴れているところがありますが、

風がとても強く、強風注意報が発令されています。

車さえも横風でハンドルを取られることも・・・。

来週からは暖かい日になるようですので、もう少しの辛抱ですね・・・。

2010.2.6.jpg

Posted in スタッフダイアリー | Tagged | Leave a comment

オイルタンク加工

オイルタンクの加工をしています。
加工する以外のところは、キズなどを付けないよう
マスキングテープで保護し、慎重に作業をします。

2010.2.5-2.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ところで昨日は立春でしたが、春とはほど遠い寒さでしたね。

ロデオの梅の木ですが、気付けばこんなにつぼみが
膨らんで色づいていました。
春はすぐそこまでやってきているようです。

2010.2.5-1.jpg

Posted in スタッフダイアリー | Tagged | Leave a comment

◆ロデオランのお知らせ

2010.2.4.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2月21日(日)のロデオランのお知らせです。

次回ロデオランはグルメランと称し、うなぎの町小江戸川越へ参ります!

立ち寄るお店は、「 ぽんぽこ亭 」。
254号沿いにある、うなぎの専門店です。

香ばしい香りに誘われながら、ツーリングを楽しみましょう!

皆様のご参加を、お待ち致しております!

【 ロデオラン 詳細 】

■日時 : 2010年2月21日(日)

■集合 : 午前9時 ロデオ駐車場(出発は午前9時半)

■行先 : 埼玉県川越市 ぽんぽこ亭

※ロデオランについてご不明な点は、メールまたはお電話で
 お気軽にお問い合わせ下さい。

 

Posted in Rodeo Run (ツーリング) | Tagged | Leave a comment

◆春とは名ばかりで・・。

新しいオイルタンクの取り付けのため、Tさんが愛犬のコリンちゃんと一緒に
ご来店されました。
Tさんのお宅に来て、2ヶ月ということでまだまだやんちゃだそうです。
まだ2キロちょっとだそうですが、成犬になると10キロ近くにもなるそうです。
人間のような表情をするそうで、とてもかわいいですね^^

2010.2.3.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ところで店頭には、昨日雪かきのときに集めた雪で作った
雪だるま(?)がまだ溶けずにいます。
今日は節分。明日は立春となりますが、まだまだ寒い日が続きそうですね。

2010.2.3-2.jpg

Posted in スタッフダイアリー | Tagged | Leave a comment

今年初の積雪!

昨日は、全国的に寒い天気になり各地で積雪がありました。

今日は、朝から日が差し天気も良いのですが、
ロデオの駐車場は北側に面しているため、
出勤するとまだ雪が残っていました。

バイクを並べる前に、除雪しなくてはならないのですが、
凍っていて思うように作業が進みません。

ロデオ駐車場はこのようになっていますが、
面している道路や幹線道路は、既に雪はありません。

2010.2.2.jpg

Posted in スタッフダイアリー | Tagged | Leave a comment

サイドバルブ~カスタムペイント その3

サイドバルブ・カスタムペイント、オイルタンクの方も
ペイントができあがりました。

これからクリアーをふき、磨き上げます。

分割タンクの両方が塗り上がりましたが、
もう一手間かけるかもしれませんので、
完成しフレームに乗せたら、またアップしようと思います。

2010.1.31.jpg

Posted in サイドバルブ | Tagged | Leave a comment

S&S SUPER-E用 アイドルスクリュー

S&S SUPER-E用、アジャストアイドルスクリューです。

”T”バースタイルになっているので、グローブをしていても
回しやすくなっています。

当社の通販サイトRodeo Directまたは店頭で取り扱っています。

アイドルスクリュー【S&S SUPER-E用】

Posted in 新製品/商品紹介 | Tagged | Leave a comment

サイドバルブ~カスタムペイント その2

サイドバルブ・カスタムペイントの片方が仕上がりました。
分割式のガソリンタンクのため、もう片方はこれからです。

全容は、もう片方が出来てからアップしたいと思います。

 

Posted in カスタム製作, サイドバルブ | Tagged | Leave a comment

サイドバルブ~カスタムペイント

サイドバルブのカスタムペイントに取りかかっています。

現在は下地となるカラーですので、仕上がりはまだ先です。

これで乾燥させ、磨いて、またペイントし、乾燥させ・・・。
という作業が続きます。

どんな仕上がりになるのか、それはペインター次第です(笑)

2010.1.29.jpg

Posted in サイドバルブ | Tagged | Leave a comment

Harley-Davidson XR1000

2010.1.28-2.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ハーレーダビッドソン XR1000です。
ここまで丸裸にされてしまって、さぞ、恥ずかしいことでしょう(笑)

長らく眠りについていて、これから起きてもらうために
我慢してもらうことにしましょう(笑)

ところで、純正のウインカーは赤色なんですよ。
赤いウインカーって馴染みがないので、変な感じがしますね。

 

2010.1.28-1.jpg

 

 

 

 

 

 

  

Posted in XR1000 | Tagged | Leave a comment